運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

本日の委員会質疑の冒頭で、原子力立地交付金の話が取り扱われておりました。私、まさに東海村が選挙区内にある議員でございまして、本日、石川委員もこの委員会に所属しておりますけれども、東海村における原子力立地交付金存在意義というものを少しばかりお話しさせていただきたいと思っております。  交付金というのは、まず、原子力発電事業者に入るものではなく、当然ながら自治体に入るものであります。

浅野哲

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

そのため、既存の立地交付金による支援に加えて、これまでも再稼働等に対して交付金措置をしてきたところであります。  こうした中で、運転延長による四十年超運転は我が国においてこれまでに例がないものであるため、四十年超運転という新たな稼働状況の変化が立地地域に与える影響を踏まえて、予算の範囲内で、一発電所当たり最大二十五億円の交付金措置する方針といたしました。  

梶山弘志

2021-03-26 第204回国会 参議院 内閣委員会 第8号

これまでも、原発立地交付金など多額原発推進財源が過大な公共事業施設整備に投じられてきました。この維持管理費が、今や自治体財政を圧迫しています。福井高浜町の元助役が長年関電役職員金品を送っていたという原発マネー還流が明らかになりましたが、原発立地自治体にゆがみをもたらすやり方はやめるべきです。  

田村智子

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

これまでも、電源立地交付金など、多額原発推進財源が過大な公共事業施設整備に投じられてきました。この維持管理費が逆に自治体財政を圧迫し、苦しめています。  一昨年、福井高浜町の元助役が、関西電力役職員に長年にわたり多額金品を贈っていた、原発マネー還流疑惑が明らかになりました。政府が進めてきた原発稼働原発推進策と一体に原発マネーが還流する。

笠井亮

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

これは電源立地交付金における火力発電の扱いということなのでございますけれども、火力発電は、電源立地交付金が創設された一九七四年度から対象となっていたわけでございますが、地球温暖化対策等目的とする二〇〇三年の制度改正により、沖縄県に立地するものを除いて原則立地交付金対象外と整理したものでございます。  

松山泰浩

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

一つ造船業だったわけですけれども、様々な部品を輸入し、そして組み立てて、そしてそれを、製品を送るなど、まさに船を有効に使えばもう陸上交通に頼らなくても物の出入りができる、そういったことの極めて有利な港ですし、あとは、電源立地交付金というのがありますので電気代が八年間安くなるということも含めて、まさに我々の町に企業が入ってくればそういったメリットが得られるということと、先ほど申しましたように、やはりこれだけの

多々見良三

2019-11-28 第200回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

電源立地交付金は一階建ての土台とすれば、プルサーマルという特別のことをやったら特別の交付金を上げるよということで、交付金をもらえるわけですが、しかし、これをもらうためにはやはり地域振興計画をしっかりつくらないといけないということで、その地域振興計画づくりにこの政策推進室長の方もかかわってきていらっしゃるわけです。  

藤野保史

2019-11-22 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

そういうことになりますと、梶山大臣に伺いたいと思うんですけれども、やはりこの電源立地交付金というのは、今数字も挙げていただいて確認いたしましたけれども、結局のところ、電源立地交付金、電源といいながら、大部分原発立地交付金というのが実態になっている、それらが原発立地自治体向け交付されている、多くの額は。そういうことになるんじゃないかと思うんですが、そういう点ではいかがですか。

笠井亮

2019-11-08 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

笠井委員 配付資料をごらんいただきたいと思うんですが、高浜町が毎年経産省に提出してきた電源立地交付金事業評価報告書というのがありますが、そこから、吉田開発と、それからもう一つ森山助役筆頭株主警備会社オーイングへの発注状況について、交付金事業名契約方法契約金額をまとめたものでありますが、元資料は、これは資源エネ庁や高浜町のホームページでも公表されているものです。

笠井亮

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣菅原一秀君) お話は、森山氏が還流したとされるお金について、それも含めて全て第三者委員会調査をする、こういう流れがございまして、国から立地交付金が、高浜町、あるいは県、あるいはそこから事業を請け負う業者という流れについて、その流れ部分については、この第三者委員会徹底調査をして、そこで嫌疑や疑義が出てくれば、当然そこはこっちで経産省として対処をするということでありますから、第三者委員会

菅原一秀

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

菅原国務大臣 藤野委員御案内のとおり、電源立地交付金については、地域振興のために、原子力水力火力、こういった電源立地をする市町村等に対して交付をされるものであります。その使途は、適切性については各市町村が確認をするということになってございまして、あわせまして、この交付金そのものはルールで額が決まっております。

菅原一秀

2019-06-19 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

原発も、発電原価があって、その上に研究開発電源立地交付金、JAEA、「もんじゅ」等の研究開発広報費等が乗っかって、これは政策経費と言われていますが、乗っかって全体が、この原発というシステム、これを動かしていくための負担になっているという構造だと思います。  下の賦課金について。

山崎誠

2019-06-19 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

その上で、あえて申し上げさせていただければ、震災直後の二〇一一年度、あるいは、民主党政権下革新的エネルギー・環境戦略なるものが策定をされて原発ゼロが打ち出された二〇一二年度においても、この上関地点に対する電源立地交付金は継続していたわけですね。なぜそのときやめなかったのかというのを逆に私もお伺いしたいぐらいですけれども。  

世耕弘成

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

資源エネルギー庁小澤さんの方からお答えいただきまして、きょうですか、東通村には原子力立地交付金特例ということで、特例を適用したということも知らせがありましたので、そうしたスキーム、今あるスキーム特例を活用することによって財政支援するということなど、それから、同じ省で、中小企業庁所管のいろいろな補助金等で、立地地域として、やはり原子力だけではいけない、プラスワン、プラスツー、何らかの産業をつくっておかないといけないということは

津島淳

2017-12-05 第195回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

文科省立地交付金につきましては、これは「もんじゅ」等の原子力関連研究施設対象としておりまして、たとえ廃止措置中でありましても、引き続き研究開発が行われている間においては交付が行われるものと承知をしております。  それに対しまして、電源立地地域対策交付金商業炉対象としております。

村瀬佳史

2017-02-20 第193回国会 衆議院 予算委員会 第13号

その上で申し上げれば、電源立地交付金とか、いわゆる核燃料サイクルとか、安全性向上とかいった原子力関連研究開発などを含みますエネルギー対策特別会計電源開発促進勘定の二十九年度の予算額というものは、その全額が必ずしも原発に関連しているわけでない部分もあるのかもしれませんが、合計で三千四百五十三億円となっております。  

麻生太郎

2016-04-27 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

立地交付金であるとかそういうのも含めてですけれども、そこがまた税金が使われているというところもあって、そういうことに対する一部の人たちというのか、大きなパイの数だと思うんですけれども、そういった人に対するコストも考えたときに、今おっしゃられていることが、経済学的に考えても、普通に考えても、そういうやり方でうまく回ればいいと思いながらも、安全性が確保されるという大前提の中でですけれども、実際には、これは

木下智彦